2010-03-10 Wed
黒丸ラーメン部の部活 其の八、其の九 in 関西【後編】既に1ヶ月半前のネタとなってしまってますが・・・
正直記憶が曖昧なので記事内容に誤りがあったらゴメンナサイ(爆)
一応前編はコチラ→【黒丸ラーメン部の部活 其の八、其の九 in 関西 前編】
では、関西でのラーメン部部活後編の詳細は【続きを読む】からどうぞ♪
500円払って神戸海洋博物館&カワサキワールドに入ります。
館内ではボトルシップの展示が行われてました。
近くで見ると物凄い細かい仕事がなされてて、根気の要る作業なんだな~と改めて実感。


こちらはゴンドラです。
いつか私もヴェネチアで乗ってみたいですね~
超が付くくらい乗り物酔いしやすい体質なんで、船酔い確実だと思いますが・・・(爆)

他にも色々展示されてましたが、客船の模型が結構多かったかな?
個人的にはキール先端にある丸い構造物の名前が『バルバス・バウ』だという事を知って笑ってしまいました!(爆)
省エネのために付いてるもんだとは知らなかった。
そしてこちらが本命?のカワサキワールド!
入口にはシンボルマークが鎮座しておりました。

実物の展示は無かったけど、カワサキ初のバイクらしい

125B8なんてバイクがカワサキ初設計らしい(笑)

こちらはBK117というヘリ。
でっかくて好きな形だったので撮ってみました(笑)

こちらは英仏海峡トンネルを掘ったシールドマシン。
ホンモノの直径は8.78メートルあるっていうんだからスゴイ!
確かプロジェクトXでもやってましたよね~

こちらはT4中等練習機。
ブルーインパルスに採用されてるので知ってる方も多いでしょう。

こっからは実物のバイク展示です♪
まずは125B8M。
125B8ベースのモトクロッサーなんだそうで・・・

こちらは900Z1の製造番号1番機。

こちらはMACHⅢ。
今やバイクで3気筒と言えば英トライアンフですが、国産3気筒も綺麗ですね~


こちらは言わずと知れたGPz900R。
いつ見てもカッコいい・・・
これぞNinjaって言う方も多いのでは?

こちらはZZR1400のカットモデル
ガソリンタンクがシート下まできてるのが良くわかりますね~
こうやって見るとエンジンのコンパクトさがハッキリ見て取れます。

床面が鏡なんで、一応撮ってみた(笑)
縮小写真だといまいちナニが写ってるのかわかり難いですね・・・

こちらはコンセプトモデルのZZR-X。

そうそう、現行販売車種も数台展示されてて、跨って写真撮ることも出来るようになってました。
ヴァルカン2000とDAEGとD-TRACKER125、'10モデルNinja250RSEだったかな?
バイクはココまでで、お次に目を引くのは初代新幹線。
確か0系というんですよね?
運転席と客席の一部に上がれます。





こちらは台車。

その他、ヘリの実物やルービックキューブを最短手で完成させる産業ロボットの展示もありました。
帰り際に入口をパチリ(笑)

この後、ちょっとバイク用品店に寄ってもらいある物を買いました(笑)
まあいずれ紹介します。
その後三田市まで北上し、部活其の九のお店に到着!
【神戸ちぇりー亭】 兵庫県三田市南が丘2丁目8-22

お昼からそんなに時間が経ってなくてお腹がそんなに空いてないのと、CBRで帰る事も考慮して全男盛はやめました(笑)
ちなみにメニューはこんな感じです。

私が注文したのはド根性こってり牛味の野菜盛。

美味しかったですよ~♪
入店時は私たち以外に2名のお客さんだけでしたが、出るときには外に結構並んでました。
席数少ないし太麺で調理時間かかるので回転率低いのは致し方ないのかも・・・
その後は中国道の西宮北インターから帰宅。
とらやん部長とは宝塚インターでお別れでした~
1日先導ありがとうございました。m(_ _)m
中国道と名神はのんび~り80キロ巡航し、新名神だけちょっと頑張って帰宅(笑)
近所のスーパーに寄り道したので時間は遅いですが、寄り道しなければ21時前には着いてましたね。
意外にも395キロ走ってました。
高速メインだったから距離数が感覚と合ってないな~

ちなみにNinjaくんと違いCBRのトリップとナビのトリップはほぼ同じです(笑)

今回のルート
クリックで拡大できます(笑)

次記事はNinjaくんネタになる予定です
- 関連記事
-
- 黒丸ラーメン部の部活 其の拾 【追試編】 (2010/06/24)
- 黒丸ラーメン部の部活 其の拾~其の拾四 (2010/04/07)
- 黒丸ラーメン部の部活 其の八、其の九 in 関西 【後編】 (2010/03/10)
- 黒丸ラーメン部の部活 其の八、其の九 in 関西 【前編】 (2010/02/05)
- 黒丸ラーメン部の部活 其の七 & 遠征部隊隊長機にDCステーション取付け (2010/01/03)
スポンサーサイト
なるほど、おいちさんは最新PCをお使いのようで・・・・・。
オイラなんかオイラなんか・・・・orz
え?目の付け所がおかしい???
カワサキワールド一度は行ってみたいんです。案内お願い致します。ん?
GPz900 やっぱninjaって言えばコレですよね。
北米A2型のを友人が乗ってました。タコメーター真ん中にありました。
しばらく諸事情で預かって乗ってましたがメーターがマイルだったので参る・・・。ヒュー
職場の若いのにninjaって言うと話が通じませんでした。orz
今の若い子はninjaは250なんですね。
でも現行のは現行のでいいと思います。
オイラなんかオイラなんか・・・・orz
え?目の付け所がおかしい???
カワサキワールド一度は行ってみたいんです。案内お願い致します。ん?
GPz900 やっぱninjaって言えばコレですよね。
北米A2型のを友人が乗ってました。タコメーター真ん中にありました。
しばらく諸事情で預かって乗ってましたがメーターがマイルだったので参る・・・。ヒュー
職場の若いのにninjaって言うと話が通じませんでした。orz
今の若い子はninjaは250なんですね。
でも現行のは現行のでいいと思います。
2010-03-10 水 22:51:16 |
URL |
すきやき
[編集]
カワサキワールド行ってみたいな~
今、凄くお腹が減ってきたのですが
ラーメンの画像は反則です(ー_ー)!!
さてさて・・・
インスタントですが、いただきますm(__)m
今、凄くお腹が減ってきたのですが
ラーメンの画像は反則です(ー_ー)!!
さてさて・・・
インスタントですが、いただきますm(__)m
おいちさんこんばんは
戦艦大和で有名なバルバスバウですね
バーチャロイドでも有名か(笑)
次回は万全を期してNinjaで全男盛に挑戦なさってください
期待してます!!
戦艦大和で有名なバルバスバウですね
バーチャロイドでも有名か(笑)
次回は万全を期してNinjaで全男盛に挑戦なさってください
期待してます!!
歴代の名車がズラリですね~♪
タンクの『カワサキ』がカタカナなのが
可愛いです~♪
タンクの『カワサキ』がカタカナなのが
可愛いです~♪
写真見ただけでも結構な量があるように見えますけど・・・。
でもうまそうですね~。野菜盛りっていうのがまたソソります
ちなみに、潮岬行く途中で昼飯にオススメのお店ってありますか?
愛知を抜けるのが何時になるかがアヤシイですけど、
うまく昼時に三重・和歌山近くに着ければ寄りたいです(笑
でもうまそうですね~。野菜盛りっていうのがまたソソります

ちなみに、潮岬行く途中で昼飯にオススメのお店ってありますか?
愛知を抜けるのが何時になるかがアヤシイですけど、
うまく昼時に三重・和歌山近くに着ければ寄りたいです(笑
2010-03-11 木 18:51:42 |
URL |
C-H@会社
[編集]
おいちさん こんばんわ
私も乗り物酔いしやすい体質なのでゴンドラに乗ったらどうなることやら^^; 新幹線に乗って酔ってしまったこともありますので・・・・
隼を運転してるときは酔わないんですけどねぇ~~(爆)
野菜盛りラーメンおいしそうですね。写真みてたらラーメン食べたくなってしまいました。
私も乗り物酔いしやすい体質なのでゴンドラに乗ったらどうなることやら^^; 新幹線に乗って酔ってしまったこともありますので・・・・
隼を運転してるときは酔わないんですけどねぇ~~(爆)
野菜盛りラーメンおいしそうですね。写真みてたらラーメン食べたくなってしまいました。
2010-03-11 木 21:28:00 |
URL |
kurobusa
[編集]
すきやきさん、こんばんは。
使ってるのは2年半くらい前に組んだパソコンで、最新には程遠いですよ・・・
OSがVistaなんでXPに戻すか7にしたいと思いつつ、設定とかやり直すのがめんどいのでそのまま放置中~
カワサキワールドならすきやきさん家からの方がウチよか近いでしょ!(笑)
GPzは憧れたバイクの1台ですが、見かけた事すら稀ですね~
北米向けはマイル表示・・・参る・・・マイル? (爆)
最近の子ってバイクに興味ない率が高いんで、現行販売車種ですら知らないなんてざらですよね~
なんか寂しい!><;
使ってるのは2年半くらい前に組んだパソコンで、最新には程遠いですよ・・・
OSがVistaなんでXPに戻すか7にしたいと思いつつ、設定とかやり直すのがめんどいのでそのまま放置中~
カワサキワールドならすきやきさん家からの方がウチよか近いでしょ!(笑)
GPzは憧れたバイクの1台ですが、見かけた事すら稀ですね~
北米向けはマイル表示・・・参る・・・マイル? (爆)
最近の子ってバイクに興味ない率が高いんで、現行販売車種ですら知らないなんてざらですよね~
なんか寂しい!><;
kawaちゃん、こんばんは。
カワサキワールドは半日楽しめるよん♪
相方さんはすぐ飽きちゃうかもしれやんけど・・・(笑)
ラーメンの写真は目の毒やった!?
実はまだ部活ネタのストックあるのさ~
そのうち公開予定(笑)
カワサキワールドは半日楽しめるよん♪
相方さんはすぐ飽きちゃうかもしれやんけど・・・(笑)
ラーメンの写真は目の毒やった!?
実はまだ部活ネタのストックあるのさ~
そのうち公開予定(笑)
Takeyanさん、こんばんは。
そう!バーチャロンでした!!!
さすがTakeyanさん!
足無い機体でしたよね~
ああっ懐かしいっ!(笑)
次回遠征するならNinjaくんでしょうから、しっかり挑戦したいと思ってます。
とはいえいつ行けるやら・・・
そう!バーチャロンでした!!!
さすがTakeyanさん!
足無い機体でしたよね~
ああっ懐かしいっ!(笑)
次回遠征するならNinjaくんでしょうから、しっかり挑戦したいと思ってます。
とはいえいつ行けるやら・・・
K-1さん、こんばんは。
昔のバイクって何とも言えない雰囲気を纏ってますよね~
個人的にマッハ3がキレイ!と感動しました。
時間があれば全国各地にある展示バイクを見てみたいですね。
昔のバイクって何とも言えない雰囲気を纏ってますよね~
個人的にマッハ3がキレイ!と感動しました。
時間があれば全国各地にある展示バイクを見てみたいですね。
C-Hさん、こんばんは。
感覚として、ノーマルでもカップ麺とかの1.5倍くらいあります。
野菜盛り以外はちょっとキツそうだったので、他は自重しましたが(笑)
お昼のオススメですか・・・
伊勢神宮に寄るとの事ですから、お昼時に和歌山入りしている可能性はほぼゼロかと思います。
愛知か三重のサービスエリアで食べるのではなく、一度高速降りるなら選択肢は増えますね。
私なら愛知でひつまぶし食べたいと思います。
あつた蓬莱軒で食べたひつまぶしは美味かった~♪
1時間以上並ばないと食べられそうに無いですが・・・orz
感覚として、ノーマルでもカップ麺とかの1.5倍くらいあります。
野菜盛り以外はちょっとキツそうだったので、他は自重しましたが(笑)
お昼のオススメですか・・・
伊勢神宮に寄るとの事ですから、お昼時に和歌山入りしている可能性はほぼゼロかと思います。
愛知か三重のサービスエリアで食べるのではなく、一度高速降りるなら選択肢は増えますね。
私なら愛知でひつまぶし食べたいと思います。
あつた蓬莱軒で食べたひつまぶしは美味かった~♪
1時間以上並ばないと食べられそうに無いですが・・・orz
kurobusaさん、こんばんは。
船って独特の揺れ方しますよね~
私は観光バスも苦手ですが・・・orz
野菜盛りのラーメン屋さんなら日本全国あるでしょうから、ちぇりー亭以外でも探せば美味しいお店があるでしょうね♪
船って独特の揺れ方しますよね~
私は観光バスも苦手ですが・・・orz
野菜盛りのラーメン屋さんなら日本全国あるでしょうから、ちぇりー亭以外でも探せば美味しいお店があるでしょうね♪
こんばんは!(。・▽・)ノ
もう1ヶ月半前になりましたか・・・
カワサキワールドに何があったのか、あまり覚えてないです^^;
次回は大阪モーターサイクルショーでドコに行くか考えておきます(笑)
行ければいいんですけどねー♪
もう1ヶ月半前になりましたか・・・
カワサキワールドに何があったのか、あまり覚えてないです^^;
次回は大阪モーターサイクルショーでドコに行くか考えておきます(笑)
行ければいいんですけどねー♪
2010-03-12 金 00:28:17 |
URL |
とらやん
[編集]
カワサキワールド・・・
いつかは行ってみたいですね~。
カワサキ初のバイク・・・
やっぱりカブに似てますね・・・。
そう思うと、HONDAのカブってすごいバイクですね!
新幹線の中・・・
なんか、コントが始まりそうで・・・
妙に期待をしたキャラメルマンでした!(爆)
いつかは行ってみたいですね~。
カワサキ初のバイク・・・
やっぱりカブに似てますね・・・。
そう思うと、HONDAのカブってすごいバイクですね!
新幹線の中・・・
なんか、コントが始まりそうで・・・
妙に期待をしたキャラメルマンでした!(爆)
とらやんさん、こんばんは。
私も記憶が曖昧ですわ・・・^^;
モーターサイクルショー、お昼は当然部活ですよね?(笑)
行けるかどうかが一番の問題なんですが・・・orz
暇になったかと思ったら今週いきなり午前様になりかけたりと、仕事が無茶苦茶ですわ・・・><
私も記憶が曖昧ですわ・・・^^;
モーターサイクルショー、お昼は当然部活ですよね?(笑)
行けるかどうかが一番の問題なんですが・・・orz
暇になったかと思ったら今週いきなり午前様になりかけたりと、仕事が無茶苦茶ですわ・・・><
キャラメルマンさん、こんばんは。
関西からなら充分日帰りツーの射程圏内じゃないですか~
って事でKawasakiの工業製品に興味があるなら是非!(笑)
カブは意図的に破壊しない限り走れなくなる事は無いと言われてますし、登場当時からデザインも素晴らしかったんですよね~
コント・・・
私と部長がですか?(笑)
関西からなら充分日帰りツーの射程圏内じゃないですか~
って事でKawasakiの工業製品に興味があるなら是非!(笑)
カブは意図的に破壊しない限り走れなくなる事は無いと言われてますし、登場当時からデザインも素晴らしかったんですよね~
コント・・・
私と部長がですか?(笑)
ゴンドラでも酔うとなると長距離フェリーなんかは鬼門ですか?
高校のときに乗ったことがあるけど周りでもバタバタ倒れてました。自分は平気でしたが。
ラーメンすごい大盛りっぷりじゃないですか。おいちさんも結構いけるんですね。
高校のときに乗ったことがあるけど周りでもバタバタ倒れてました。自分は平気でしたが。
ラーメンすごい大盛りっぷりじゃないですか。おいちさんも結構いけるんですね。
伍長、こんばんは。
外海通るフェリーはたぶんダメです。
短時間で大型のフェリーならなんとかなるかも・・・ってレベルですから。
ラーメンはお腹すいてればそこそこの量食べれますよ。
やっぱ好きですからね~♪
外海通るフェリーはたぶんダメです。
短時間で大型のフェリーならなんとかなるかも・・・ってレベルですから。
ラーメンはお腹すいてればそこそこの量食べれますよ。
やっぱ好きですからね~♪