-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-02-21 Tue
黒丸ラーメン部部活 其の拾壱 【 追試編 】色んなモデラーさんのブログ見てると、MGデュエルの出来が素晴らしい!
SEEDのガンダム5体で一番好きなバスターや、放送当時出たHG・1/100が
イマイチやったイージスもMG化決定してるんで、すんごく楽しみやわ~♪
え? そんな事誰も聞くいとらんわって!?
まあいつもの事やん!(爆) ← とうとう開き直りやがったヨ!ww
ハナシは変わって・・・(笑)
今日は有休!
余らしてもロクな事無いんで、会議等の無い日に消化しやんとね・・・
で、朝イチで用事を済ませ、向かったのはコチラ!

去年もKLX納車直後の慣らしとかで2回来てるけど、GSではたしか初の筈。
途中こんなとこにも寄ってました。 トイレ休憩で(爆)

ラーメン河に到着したんは開店直後の11時半過ぎやったけど、既に外で並んでる!
自分の名前を書いて、火鉢で寒さをしのぎつつ待ちます。

朝ご飯食べ過ぎてたんで、丼もんは諦めて塩ラーメンだけを頂く!
相変わらず優しい味に癒されるわ~☆
ちなみに・・・
行きは
R306 → フラワーロード → r10 → グリーンロード → R165 → R370
帰りは
r16 → R166 → r59 → r58 → r55 → 中勢バイパス → R23
ってな感じのルート選択。
R165の青山高原道路付近は路面に雪が若干残ってました(苦笑)
まあ轍はなんとか溶けてたんで、慎重に走ってれば問題なかったけどね~
個人的に好きなR166も、高見峠の辺りは青山高原と同じような状況やったんで
慎重に走ってきました☆
ど~でもエエ話、今回はとあるパーツのチェックも兼ねてたんやけど、
それはまた別の記事でww
18時には帰宅せなあかんだんで、本日の走行距離は300キロにも届かず・・・
もうちょい遠回りしても良かったかな~
スポンサーサイト